2022年(令和4年) 6月

前の田んぼで三宅さんが補苗  暑さよけで背蓑を背負って作業です
この背蓑は各地で防暑、防雨としてワラ・葦などを材料にして作ってあるようです
秋の南串うまかもん市でこの背蓑が売っていたので買いました。 明日撮ってアップします
暑い日の田んぼに農作業をされる時に、よく見かけます いいでしょう!!  

6月27日(月)晴れ
唐比の蓮畑  今日は外気温は32度 極暑。  車をちょっと下りたところで撮りました
この場所からづっと奥に蓮園  暑くてその場所には行きませんでした
帰りに千々石展望所より雲仙山系を  昨日登った九千部岳が見えます
三宅良雄さんから自作の
トマトをいただきました
黄色いトマトは初めてでした

完熟で超甘ったです

6月26日(日)曇り
山の会の人と九千部岳へ  ヤマボウシが目当てでしたが今年は裏年で花は少なかったです
山頂から国崎半島がくっきり見えました
私たちはゆっくりコースでしたが、普通コースの人と合流
九千部岳山頂(1062m)

6月25日(土)雨
長崎のコクラヤギャラリーへ 南串の森谷 巌さんの個展へ 凄い写真でした
同級生の瑠璃子さん・茂さんたち、聡子の同級生山村さんも見かけました 
その後 長崎県の美術協会員の会員展へ 写真の部 
絵画も
県立美術館へ

6月20日(月)雨のち曇り
一週間分の食材を買いに  途中唐比のスパゲッティ専門店(フェローズ)へ
平日はケーキとコーヒーがサービス  これで1,100円です
玄関横のテラスでも2組食事を
していました。
私たちは中で


6月19日(日)曇り
山の仲間と東長崎の山《帆場岳》へ 506mの低山  現川峠から約1時間で登ります
山頂から長崎港  中央辺に軍艦島
山頂直下にナツツバキが咲いていました  これを目当てに長崎市内の人は登ってこられるとか

6月17日(土)晴れ
内平の堀尾さんとこの田植えは土・日ということだったのでいきました
娘さんファミリーが帰って来て手伝いです
親子三人の連携プレー
チビちゃんは田んぼの中に入るのが嬉しくて、大はしゃぎでした
今年のヒマワリは大規模に植えられるといことで楽しみ  一番早く掃き始めました 墓の所から


6月16日(金)晴れ
有家JAミカン選果場  前の由美さんが仕事に行っておられるので寄りました
カンボジア・フィリピンからの
研修生です


6月16日(木)晴れ

作品の撤収作業  愛野未来センターロビー
帰 り千々石町  いい雲と思い・・・

6月15日(水)晴れ

 
やっと晴れました  内平に行くと堀尾さんとこの代掻きです  堀尾さんの二人の孫ちゃんが遊んでいます
 
ママが引っ張ります
土・日が田植えだそうです
もう一人の孫ちゃんはおじいちゃんと耕運機に乗って
夕方森重さんがアラカビを
釣ったと

煮付けと味噌汁に

今日は浜は大潮とか

6月13日(月)雨

今日は雨、田代原のヤマボウシの咲き具合を見に まだまだでした 今年は裏年でしょうか
再来週は山仲間と正面の九千部岳に登る予定

諫早の美術館へ《中央公募展三軌展》
を見に行きました。
南串の森谷巌さんが会友として
出展してあります

どの作品も凄いものがありました

TVで放送していた《丸源ラーメン》に
寄りました
美味しかったけど、ちょっと濃いめ



6月12日(日)晴れ

目付石の田植え  ここを撮ってから雲仙へ
《大山蓮華》が咲き出しました  この時期の登山者は この花を見に登ります
山頂はお昼頃このくらいの人
登山道には《鳴子百合》 勇二さんが《プラム》を いい匂い 甘かったです

6月11日(土)雨

こどもいきいき教室が始まりました(月1回)  今年は多くて10名の参加です(姉妹・姉弟が3組)。
教育委員会からお盆2建水2を買ってもらい あとは全部手持ちです 参加費は200円
終わったらお迎えが来るまでロビーで遊びます。(一小・二小と楽しそうに遊んでいます)

6月8日(水)晴れ

午前中 前の田んぼの田植え ここら辺では一番早いようです
夜はカエルの大合唱
夕方 目付石の田んぼに水が入っているだろうかと行ってみました  今週の土・日が田植えでしょうか
お登りを通って帰ることに  丁度夕日が沈んでいきます  夏至までもう少し、
太陽が沈む位置は せいいっぱいでここら辺でしょう(もう少し右かな・・・)

6月5日(日)雨

今日は雨  長崎は雨が似合います 東山手の活水大へのオランダ坂を
 
 観光客の人がひっきりなしに通られます
右側がガラス 映り込みを 浜の町の路地裏 女将さんらしき人が店に入って行かれます
中華街《江山楼》でちょっと気張って特上ちゃんぽん(2100円)と焼きめし  ここは2階  ずいぶん多い人でした  
長崎を歩いて8400歩

6月4日(土)晴れ

今日は愛野でフォト雲仙の例会でした

途中千穂子先生にTELあり、
千穂子先生は漁協でシンガポールからの
研修生(19名)に日本語を指導中

その生徒さん(天洋丸所属)から
魚を持ってきますと・・・
千穂子先生からお裾分け、大アジをもらいました
ヒラスのような食感、超うまかったです

6月 2日(木)晴れ

今日はいい天気 京泊の田添さんとこで下ろしてもらって、旧道・海岸へ
旧第二小グランドで京泊の老人会の人がグランドゴルフです。晃子姉さんがいます なんとホールインワン!!
浜へ 多くの漁船が停泊  このところエタリ漁は×××
サンやましたさんへ上がる途中から撮る  水の浦川に掛かる橋が工事中  右端
上木場に上がってきました 旧道  靖代ちゃんちだったとこ、右方にヒマラヤスギがあったような記憶です
ここから中学校~椎の木川~板引と8100歩でした

6月1日(水)曇りのち晴れ

もう6月になりました


夕方勇二さんがニンニクとインゲンを

初物です

靖代ちゃんから電話あり、
久しぶりで嬉しかったです


inserted by FC2 system