2021年 6月
6月27日(日)雨のち晴れ
朝から雨だったので、長崎へ写真撮りに  五島航路の船が出航です
この前歩いた所を  先日案内してもらった箇所をもう一度  雨をねらったのですが晴れました
 
 大浦天主堂下  修学旅行生のようです  ガラスドアに映った所を
今日は私が赤い傘でアクセント
今日は観光旅行者の人が随分見られました  手元の歩数計は9600歩でした

6月22日(火)晴れ
朝 松尾さんから電話 《天洋丸が網洗いに行っとる、あと30分くらいで帰ってくるよ》という連絡
早速 港へ  月夜休みで沖へ 4艘帰って来た最後の船に網は乗っていました
網を上に巻き上げ、たぐりながら
反対方向へもう一度

6月21日(月)晴れ
焼けそうだったので京泊へ   船の軌跡には出会えませんでした
帰ってきたら2階からこんな夕焼けが見えました

6月20日(日)晴れ
大山レンゲを見に 雲仙新道へ 咲いていました
後ろから日光が当たり、綺麗に撮れました
長崎県のコロナ禍の解除が発表され、県外からの登山者もちらほら、山頂は30人くらいの登山者でした  

6月19日(土)晴れ
いい天気になりました  内平に行ったら田植えの真っ最中でした
毎年娘さんが手伝いに来られます
堀尾さんファミリー

6月14日(月)晴れ
長崎の山友達から 長崎の隠れスポットを案内してもらいました  大浦地区の斜行エレベーターに乗ってグラバー園へ
五島からの船が入港  三菱の新船が二艘  右端は世界遺産のドックのようです
居留地ゆかりの建物が
いいスポットを教えてもらいました  今度は雨の日に行くことに
ここも隠れスポット  山友の小さい頃の遊び場だったとか

6月13日(日)晴れ
長崎県のコロナ禍 緊急事態宣言の解除を受けて山の会で久しぶりの山行
九千部岳へ  集合の田代原に早めに行き、 ヤマボウシを撮る
今年はヤマボウシの当たり年 谷を埋め尽くしています
今日の参加は12名
 
奥は国見岳の斜面  この風景はめったに見れませんでした 

6月12日(土)曇り時々雨
コロナ禍のため、づっとお休みだった《こどもいきいき教室》が始まりました
今年は3人です   今年は秋の文化祭が開催されるということで、《頑張らなくっちゃ》と言ってました
場所も保健センターの2階でお稽古 
口之津で教え子だった人の嬢ちゃん・伊織ちゃんの嬢ちゃんがいます。 

6月11日(金)

 コロナ予防ワクチン 2回目終了

1回目は スマホのQRコードで申し込む、QRコードを使ったのは初めてでした。なんとか繋がり、
1回目の前日市役所から案内のメール  2回目は自ずと会場で予約決定
保健センターに行き35分くらいで終了  今朝は腕が痛くて上がらないようでしたが、夕方はだいぶよくなりました
明日はもう大丈夫でしょう。



6月7日(月)晴れ
夕方 船の軌跡が撮れないかと 京泊へ 船の出航はありませんでした

6月6日(日)晴れ
   
長崎《𠮷宗》 へ  茶碗蒸しが食べたいと言うことで
   
西銀 《梅月堂》 へ
今日も夕方焼けました


6月5日(土)曇り
フォト雲仙の6月例会が愛野で
帰り 国見運動公園でフォト展があっているということで行ったみました。 アジサイが綺麗です
夕方焼けました
夜、カリンちゃんたちが髪切りに来ました

6月4日(金)雨
今日も一日中雨  川向こうの病院の庭に 毎日のように コイサギ が来ます
羽を広げると1メートルはありそう

6月3日(木)雨
今日は雨  植木鉢の椿に アマガエル  前の田んぼに水が入りました これから夜はカエルの大合唱です


6月 1日火)晴れ
午前中  森重さんから 《波止にアジば取り来い》とTEL
足場がぐらぐらです
活きのいいアジをたくさんもらってきました

inserted by FC2 system