2021年 4月

4月26日(月)晴れ




長崎梅月堂のケーキ


コクラヤギャラリーで山の写真展が
あっていたので観に行ってきました
帰りは梅月堂へ
聡子はいつもこのシースケーキでした
カップも昔のまま
  山の仲間が撮っていた駐車場、ちょっとスマホで撮ってみました 

4月25日(日)晴れ

香焼から伊王島大橋を渡って
伊王島灯台へ
伊王島灯台  明治4年に点灯 六角形の洋式灯台、原爆で被害を受け、再び復元
沖ノ島教会

4月24日(土)晴れ

午後から白雲の池へ  キンランが咲いているか行ってみました。  10本くらい咲いていました
藤の花も咲き始めています

4月23日(金)晴れ

朝 富永さんちの煮干し工場に勤めている松尾さんから電話《今浜に来んね》と
天洋丸さんの船  月夜休みで、これから網が上がると  いい場面が撮れました 
天洋丸さんからタチ魚の大きいのをもらってきました
生イワシが網にくっついています これからふるって、網を綺麗に  
煮干し工場です

4月21日(水)晴れ

午前中浜に行ってみました  左の方に京泊の家も見えます
西浜の美容院さんの鯉のぼりのようです  妙福寺辺から撮る
山本さんちの鯉のぼりかしら?


4月20日(火)晴れ

今日は夕方焼けました  パソコンに取り込んで気づいたのですが、鯉のぼりが映っていました
これは浜へ下って撮りました
私は浜へ、正義さんは上の農道へ  上からです

4月19日(月)晴れ

夜11時頃 2階から海をみると雲海が出来たように  月の光でした  網場の灯りです
天洋丸さんが漁場に出ています

4月18日(日)晴れ

干拓道路を通って白木峰へ  向こうは雲仙
道路の途中に向こうへ渡れる箇所があります
白木峰から中岳中腹に山シャクヤクの自生地があります  今年は花が早いということで
昨年より10日ほど早く行ったのですが、ほとんど終わっていました  4株だけ残っていました 
足元に山シャクヤク  花は終わり

4月17日(土)雨のち晴れ

今日は朝から雨、雨のシャクナゲを撮ろうと多良山系へ
 
 雨を期待していたのですが、雨はあがりました
今年は開花が、例年より10日くらい早いです  満開です

4月16日(金)晴れ

諏訪の池 キャンプ場付近  ウマノアシガタの群生  2周して7000歩

4月15日(木)晴れ

お昼ご飯を食べて、TVを見ていたらトロトロになってきたので  白雲の池まで
いつものカモがいます
正義さんがピーナツ・せんべいをやってます         帰り、勇二さんとこの山道路際に咲いている ケシ 怪しいケシではありません

4月14日(水)晴れ

勇二さんとこのツツジが満開ということで見に行ってきました
帰りは夕日が沈む頃に

4月12日(月)曇りのち雨

用事で長崎の 伊王島へ  右の突端まで
伊王島大橋から見える長崎
伊王島灯台  下は官舎だったところ
帰りは新地の中華街へ  久しぶりに江山楼へ  特上ちゃんぽんと中華丼を
中華街は人通りが少ない

4月11日(日)晴れ

雲仙  白雲の池 すっかり若葉に  キンランが咲いていないか見に行きましたが、芽が出たばかりでした
普賢岳山頂
登山道には 叡山スミレ 霧氷沢のヒカゲツツジ
ミツバツツジ

4月7日(水)晴れ

ウマノアシガタを諏訪の池から摘んできました。
明日の茶花に
島原のスーパーでタケノコを買い、炊き込みご飯を作りました
白頭・京泊にも、園枝姉ちゃんはいなかったので、残念でした
畳の表換え完了  乾布巾で3回は拭いてと言われ、疲れました  明日は新畳でお稽古です

4月5日(月)晴れ

諏訪の池  八重桜が満開です
ツツジが咲き始めました  遠望は雲仙山系
谷間川のジャガイモ畑です。 雲仙市の故郷百選で上木場の支所うの上辺から撮った所を
今度は直近で撮りました

4月2日(金)晴れ

そろそろ漁の時期になり、網を船に移す頃と思い、浜に行ってみました  まだでした
漁協の前辺から

4月1日(木)晴れ

田ノ平権現さんの桜  

 今日は4月1日 エイプリルフール、だましたり、だまされたりした可笑しな体験、若かった頃を思い出します。
又新年度の初日 それぞれの職場で、いろんな事が決まりスタートです。
1年で一番長い日です。
頑張りすぎず、しなやかにそしてしたたかに進んでほしいです。

inserted by FC2 system