2021年 12月

12月31日(大晦日)晴れ

今日も寒かったです

今年もあと1日となりました
いつものごとく 大晦日は混ぜご飯です
勇二さんから《アワビ》の大きいのをもらってので
この混ぜご飯の具にしました
そりゃ絶品でした

明日の元旦まで残していて少しは食べにゃならんと
と母ちゃんが言ってました
覚えていますか?

前の道路拡張のため和田さんとこは解体作業が完了し、新築の為の浄化槽が設置されました
獅子島さんとこは風呂場と倉庫が解体され、橋のところまでポーンとなりました

12月30日(木)晴れ
今日は餅つきでした

暮れには、孫たちがきて一緒に丸めて
いたのですが
成長とともに遊びが変わり、
元旦に来るようになりました
2家族が持ち帰ります

日誠寺の大坊守さんが亡くなられ
お悔やみにいってきました(100才)
先生にはお茶を25年間習いました
お陰でこうして今も続けられています



12月29日(水9曇り
勇二さんの孫ちゃん、名古屋の竣ちゃん(小4)・惺ちゃん(小2)がお土産を持ってきました
秋に乗鞍岳・木曽駒ヶ岳に登ったと話してくれました
乗鞍岳は夏休みカリンちゃん・沙羅ちゃん・佑ちゃんと一緒に登った3000級の山です
帰りはお父さんと第一小学校回りで帰ると 

12月28日(火)晴れ
白頭の高己くんの49日忌 

(漁協に勤めていました 58才)

お経が終わって 入潮で食事

きょうだいだけで、納骨でした




12月27日(月)曇り
今日は冷え込みました  昨日の雲仙の雪が降り積もっています 唐比方面から撮る
多良見の《みかん宿》にスイートスプリングとミカンを買いに
唐比の魚屋さんでナマコを(2,000円) 他のスーパーでは倍していました
そして《井手うなぎ》の食べ納め ご飯は少なめ   コーヒーのサービスです(他のテーブルには・・・)

12月26日(日)雪曇り
今日は特に寒い日でした、午前中から雪がちらちら、登り納めの雲仙へ
家を出る頃は4度  雲仙市街になるとマイナス3度   展望所から談合島・天草方面
仁田峠から霧氷です  駐車場はマイナス6度  
身体は寒くはないのですが、指先が冷たい
アイゼンなしで大丈夫でした
正義さんは特に指先が冷たいといって、ホッカイロを手に  毛糸の手袋持ってくるべきでした
妙見尾根から国見岳を  雪が積もってきたので、ここから引き返し下ることに 

12月25日(土)強風
前の獅子島さんちの解体作業が始まりました  今日は北風の寒い日でホコリが凄かったです
   
 ダンプにひょいとひと飛び 

12月24日(金)晴れ
 
イワシ漁が最後の日だったと聞き、網干しがあるかなーと思い浜へ  ダメでした 
田ノ平の浜から歩いてきました  京泊を撮り 倉越・椎の木川から板引へ7,400歩でした


12月20日(曇りのち晴れ)
千々石展望所から雲仙山系を  新山・国見岳としっかり雪が見えます  新雪を踏みに登りたかったのですが
用事で遠くから見るだけに
千々石から雲仙へ 別所ダムから国見岳・妙見岳の雪をみる
写真ではよくわかりませんが 登山道はけっこうな雪道でしょう
帰ったらその足で田ノ平へ  キャベツ・レタス・由香ちゃんが漬けた漬け物をもらってきました

12月19日(日)雨のち晴れ

 山の会の 納会  現川峠から帆場岳へ
幻想的な林の中を
帆場岳山頂
山頂から長崎市内の街を見下ろす 女神大橋も見えます
現川森林公園で 鍋とぜんざい

12月18日(土)晴れ

昨日テレビでは雲仙は初冠雪といってたので 諏訪の池まで確かめに行ってみました
はっきりとは見えませんでした  一ノ池から撮る
帰りは甲斐さんとこの横を通って

12月17日(金)曇り

今日は強風が吹き荒れ、寒い日でした


勇二さんがイチゴを

明日は雪が降りそうです

正義さんは寒さ対策で、外の水道蛇口を

巻いたり植木鉢を廊下に入れたり

12月16日(水)晴れ

前の道路が拡張されます  それに伴って和田さんとこの解体作業  後に新築になります
左の獅子島さんとこの倉庫とお風炉が来週から解体されます

12月15日(水)晴れ

旧第二小学校辺まで正義さんにおくってもらって、そこからあちこちキョロキョロしながら徒歩で 
奥は 雲仙山系の高岩山
田ノ平から撮る  園枝姉ちゃんちに寄ったけど留守でした  磯永さんちの近所から撮る 
旧第二小学校横の水の浦川  先の橋がふたみちゃんちへ行く橋だったような・・・
靖代ちゃんちから50mほど上に行ったところから撮りました
水の浦から椎の木川まで歩いてきました  6600歩  雲仙山系がくっきり見えます

12月12日(日)晴れ

12日 翌日観光  眼鏡岩へ
佐世保吉井町にある旧石器時代から縄文時代の洞窟へ
ヒラタケを味噌汁と炒め物に  山でとったヒラタケは大丈夫でした
来週の納会の《鍋》の具材となります (勇二さんのお墨付き)
勇二さんとこから ハウスイチゴの初物です 甘かったです  

12月11日(土)晴れ

山の会で佐世保の山へ 14名で  将冠岳山頂
山頂
弓張岳公園から佐世保港  正面は米軍基地
ヒラタケがどっさりありました、来週山の会の納会で鍋になります 夜は忘年会  宴会部長による出し物
旧佐世保観光ホテルに泊まりました  夕食後 狭い部屋で忘年会  私たち12月生まれです
《君の名は》  夫婦で 《寛一・お宮》です

12月10日(金)晴れ

 今日もいい天気  夕方でも室内は23度 エアコンは必要なし、 一日中家でゆっくり、
家から見える畑で消毒
昨日の茶花  薮椿を撮ってみました

12月7日(火)曇り

島原のお稽古の帰り、 雲仙山系に雲がかかり、いい感じ  車中から撮る  ここは布津付近
北有馬町の遠浅海岸  ここは春 マテガイを堀りに

12月6日(月)晴れ

 多良見町の《みかん宿》へ
これはスイートスプリングという品種
ミカンより大きめで、皮は包丁でむきます
6個200円 
帰りは千々石の《春華園》で
ちゃんぽん・ラーメン
ちゃんぽんは特に美味しいです おすすめ 
衛から𠮷宗の茶碗蒸しと蒸し寿司を
いただきました。美味しかったです
有喜の魚屋さんでナマコを 初物です3個1,000円
エタリは久々に売ってきました 150円 

12月5日(日)晴れ

山の会の皆さんと  多良山系へ   ストレッチをすませて  これから山へ入ります
この尾根へ登り上がるのに一苦労
この大樅の木は樹齢200年とか  健脚組とはここで分かれ、わたしたちゆっくり組3名は下ります

12月2日(木)晴れ

今朝は冷え込み、10度を切りました  午後3時頃から諏訪の池へ  池を2周回って帰りました
土手側の遊歩道の紅葉が綺麗です
土手の反対側  キャンプ場近くの紅葉  正義さん撮影
水面に映る紅葉

12月1日(水)曇り

今年も終わりの月になりました

今日は風が強く、とても寒いです


森重さんが活かしていたアジを

持ってきてくれました

ピリピリ跳ねています


inserted by FC2 system